2015.05.28 Thursday
CLAge
KEMONOGAREのボーカル、絵描き、自由人、etc...
彼の作品は どこか 懐かしく 新しく しっとりと暖かく しっとりとさびしげ
温度や匂いを感じる物語り
彼の作品は どこか 懐かしく 新しく しっとりと暖かく しっとりとさびしげ
温度や匂いを感じる物語り
i-Phone 6

i-Phone 5/5s

日々のお供に ぜひ。
*hanaにあります ぜひ。
CLAge http://clage-bookjacket.blogspot.jp/
2015.01.01 Thursday
おめでと〜〜〜う
2014年は皆様に大変お世話になりました。
いつも思っていますが、【感謝】の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
2015年もはじまりましたね。
ぼくはというと、21時に寝て7時に目覚めるとゆう、なんとも赤ちゃんのような年越しを敢行してみました。
とても清々しい始まりでした。
今年も良い年になる事、間違いなしです。宝くじは当たりませんでした。7億円は夢のままです。
何人ものお客様に7億円の話をしました。当たるつもりだったんで。
皆さん、かなり宝くじを買われてる事に驚きました。
僕は40年間で2回目です。1回目はなんとなく。そして今回は当たるつもりで。
夢とは簡単に叶わないものです。それがまた、いいんですよね。
ダメでも諦めない心を持つ事ができます。信じて疑わない事が大切です。
最近ブログをサボっているかのような更新っぷりですいません。
でも、今年もこのペースで行こうと思います。
フェイスブックとインスタグラムをやっているんですが思ったことがあります。
この2つは僕の中で 独り言 のような感覚なんですね、ものすごく気持ちが楽なんです。
友達とのコミュニケーションツールなんです。言い過ぎかもしれませんが、何を言ってもOKのような感覚です。
これはこれで、いいんです。楽だし面白いから。
僕の本質は、アナログです。メールよりも電話。CDよりもライブ。バーチャルもいいけど所詮はアソビなんです、僕は。
そうやって生きているので。
髪を切るのはライブでしかないから。
美味しいものを食べるのはライブでしかないから。
波に乗るのはライブでしかないから。
フェイスブック・インスタグラムのお陰で ブログ がとても大切なものだと感じました。
全く知らない方々が見ることが出来るなんて、素晴らしい事じゃんって。
いつも真剣に100%な気持ちで向かい合いたい。と。
アナログはサイコーです。
アナログとデジタルの融合もサイコーだ。と思いたい。
皆様にとって2015年もサイコーな1年になりますように。

2014年、締めくくりは母による息子のカットを父が撮影です。
いつも思っていますが、【感謝】の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
2015年もはじまりましたね。
ぼくはというと、21時に寝て7時に目覚めるとゆう、なんとも赤ちゃんのような年越しを敢行してみました。
とても清々しい始まりでした。
今年も良い年になる事、間違いなしです。宝くじは当たりませんでした。7億円は夢のままです。
何人ものお客様に7億円の話をしました。当たるつもりだったんで。
皆さん、かなり宝くじを買われてる事に驚きました。
僕は40年間で2回目です。1回目はなんとなく。そして今回は当たるつもりで。
夢とは簡単に叶わないものです。それがまた、いいんですよね。
ダメでも諦めない心を持つ事ができます。信じて疑わない事が大切です。
最近ブログをサボっているかのような更新っぷりですいません。
でも、今年もこのペースで行こうと思います。
フェイスブックとインスタグラムをやっているんですが思ったことがあります。
この2つは僕の中で 独り言 のような感覚なんですね、ものすごく気持ちが楽なんです。
友達とのコミュニケーションツールなんです。言い過ぎかもしれませんが、何を言ってもOKのような感覚です。
これはこれで、いいんです。楽だし面白いから。
僕の本質は、アナログです。メールよりも電話。CDよりもライブ。バーチャルもいいけど所詮はアソビなんです、僕は。
そうやって生きているので。
髪を切るのはライブでしかないから。
美味しいものを食べるのはライブでしかないから。
波に乗るのはライブでしかないから。
フェイスブック・インスタグラムのお陰で ブログ がとても大切なものだと感じました。
全く知らない方々が見ることが出来るなんて、素晴らしい事じゃんって。
いつも真剣に100%な気持ちで向かい合いたい。と。
アナログはサイコーです。
アナログとデジタルの融合もサイコーだ。と思いたい。
皆様にとって2015年もサイコーな1年になりますように。

2014年、締めくくりは母による息子のカットを父が撮影です。
2013.10.19 Saturday
嫌われちゃった人。
有名人って大変だよな。素行が悪いと一定の方向からだけ言われて。それしか聞いてない僕達はそう思っちゃう。
もっと3次元でみればいいのにね。いろんな角度から。
でもこの人の事、小学生の頃から好きでオレ。初めて買ったレコードもそう。ビデオに撮ってよく見てたなぁ。
今も好きで。なにか1つ秀でてればあとはしょうがないんじゃないかな?求めちゃいけない気がする。1つすごいの持ってるんだから。
組織の中ではダメなんだろうけど。自分で生きてるんだからいいんじゃなかと。。。
歳を重ねてまろやかさを感じる。
いい感じ。そのままいて下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=XcSrhQazVAAtamaki koji
もっと3次元でみればいいのにね。いろんな角度から。
でもこの人の事、小学生の頃から好きでオレ。初めて買ったレコードもそう。ビデオに撮ってよく見てたなぁ。
今も好きで。なにか1つ秀でてればあとはしょうがないんじゃないかな?求めちゃいけない気がする。1つすごいの持ってるんだから。
組織の中ではダメなんだろうけど。自分で生きてるんだからいいんじゃなかと。。。
歳を重ねてまろやかさを感じる。
いい感じ。そのままいて下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=XcSrhQazVAAtamaki koji